福生第一中学校の様子

7/8(月)【行事・その他】生徒朝礼を行いました!

本日、生徒朝礼を行いました。

 

 

生徒会本部と学年委員会からは「シン・福一計画」の取組の総括がありました。

 

図書委員会と選挙管理委員会からも連絡がありました。

 

1学期も残すところあとわずかです!

暑い日が続きますが、皆で乗り切っていきましょう!

7/5(金)【第3学年】英語の授業の様子!

4時間目の英語の授業の様子です。

 

今日の授業を東京都教育委員会の方が撮影されていました。

 

本格的なマイクも用意されています!

「生徒の英語によるパフォーマンスを高めるための授業力向上セミナー」という東京都の先生の研修会の中で本日の授業が紹介されることになっています! 

 

5時間目の授業の様子です!

5時間目は都内の教員の方に向けての公開授業が行われていました!

7/5(金)【第2学年】がん教育を行いました

6時間目に2年生を対象とした「がん教育の授業」を実施しました。

公立福生病院の齋藤ともこ 様、近藤由香 様を講師としてお招きし、御講演いただきました。

 

今回の講演を聞き、がんについて正しく理解することができました。また、健康と命について考えることができました。

今日学んだことを、御家庭でも共有してほしいと思います。

 

齋藤様、近藤様、ありがとうございました!