文字サイズ
背景
行間
昨日の6時間目では、男女に分かれ「友達や異性との付き合い方」や「中学生として恥ずかしくないことをしないこと」について学習しました。
メジャーを使い、さまざまなパーソナル・スペースを体験しました。
友達同士のちょっかいや、触れ合い、言葉のやりとりで注意されたり、自分がされたりして嫌な気持ちになる時もあります。
適切な距離感で接する大切さや、中学生としての振る舞いを常に考えて行動してほしいと思います。
また、同じ学級の仲間を思いやり、お互いが心地よく生活を送っていけるよう、一人一人が意識していきましょう。
職員玄関に置かれている道具があります。
何の道具か分かりますか?
市の選挙管理委員会からお借りした選挙道具なのです。
放課後に選挙管理委員の生徒が会場準備を行います。
明日の選挙ではお借りしている道具にも注目してみてください。
昨日の放課後の体育館の様子です。
生徒会役員選挙のリハーサルが行われていました!
金曜日が投票日となります。
立候補者や応援演説者の皆さんが選挙当日に自分の想いを悔いなく伝えられることを願っています。
投票する生徒の皆さんは生徒会の一員という自覚をもって真剣に臨んでくれることを期待しています。
2年生は、今週の9/11(水)から9/13(金)の3日間、職場体験に行ってきました。
生徒はそれぞれの場所で奮闘していました!
学校で授業を受けている様子も輝いていますが、
職場体験期間中はよりいきいきしており、
仕事の素晴らしさややりがいを感じた生徒たちはさらに輝いていました。
こちらは消防署。
川での事故のときに、人命救助のために行う
セーラー渡りを、体験しました。
男子生徒の皆さん頑張っていました。
一番!
続いて2番!
3番!だんだんみんなの声援が大きくなります。
4番! 困難を乗り越えて
最後はリーダー!(班長の生徒)
さすが、力があります!
5人のメンバーは、初めてのセーラー渡りの体験にもかかわらず、さっと、こなしました!
とてもかっこよかったです。
やはり、中学生は凄いです。
最後に、署長さんより、修了証を授与していただきました。
素晴らしい3日間をやり遂げた2年生。
さて、これからは中間テスト、合唱コンクール、期末テスト、校外学習、体験型英語学習とさまざまな行事があります。
最高学年の3年生になる自覚をもって、
この福生一中をさらに引っ張っていけるよう、頑張れ2年生!
9/11(水)から9/13(金)までの3日間、職場体験を実施しました。
体験の様子を一部紹介します。
この3日間で働くことの大変さや大変な中にあるやりがいなどを学ぶことができました。
受け入れていただいた事業所の方々に心より感謝申し上げます。
本日は学校公開日でした。
1時間目には各教科の授業を公開し、2時間目には全学年が道徳の授業を公開しました。
放課後には、地域の方々と教員で意見交換を行いました。
教員としての想いや保護者としての想いなど、様々な視点での考えを共有することができました。
これからも学校と地域で連携をとって教育活動を進めていきたいと思います。
学校公開や意見交換会に御参加いただいた全ての方々に感謝申し上げます。
本日、修学旅行のしおりの製本と読み合わせを行いました!
修学旅行まで1ヶ月を切りました。荷物の準備も心の準備も早めに行っておきましょう!
6時間目の授業の様子です!
夏休みの課題であった職業新聞の評価をし合いました。
新聞は廊下に掲示してありますので、学校公開の際に御覧いただければと思います。
中間考査まで2週間を切りました。
テスト範囲表を確認し、テスト計画を立てるクラスもありました。
職業に関するクイズを行っているクラスもありました。
昨日の英語の授業です。
夏休みの思い出の英作文を書きました。
一人1台端末を使って、単語を調べたり、例文を参考にしたりと一人一人が自分なりの課題解決法で授業に取り組んでいました。
9月は先生達の授業見学週間となっています。
他の教科の授業を見たり、他の学級の授業を見たりすることで先生達も勉強になっています。
今日から3日間、職場体験を行います。
受け入れていただいた事業所の皆様、よろしくお願いいたします。
今朝、牛浜駅で職場体験に向かう生徒に会いました。元気にあいさつをしてくれました。
この3日間で様々な学びがあると思います。応援しています。
今日の家庭の授業では、「食事」についての学習を行いました。
まずは、自分の好きな食べ物に、どのような栄養が含まれているのかを調べたり、
毎日の食生活について考えたりしていました。
来週の授業では、1食分のカロリーを調べたり、栄養バランスを考えた献立を作ったりします。
毎日の給食についても、考えていきたいですね。
本日、6校時に生命(いのち)の安全教育を行いました。
本日、朝礼後に避難訓練を実施しました。
全校生徒が体育館にいる状況で地震が発生したケースを想定し、体育館からの避難となりました。
いつもの避難と、並び方が少し異なりましたが、速やかに避難をすることができました。
これからも命を守るための行動について考えていきましょう。
本日より、選挙活動が始まりました。
立候補した生徒の皆さん、応援者の生徒の皆さん、緊張すると思いますが、皆さんの想いを伝えることができるよう、頑張ってください!
皆で応援しましょう!
先日行った1年9組の理科の授業の様子です!
理科室で実験を行いました。
皆実験を楽しみにしており、積極的に活動していました。
これから学習する生徒がいるかもしれないのでネタバレは控えておきます。
一人一人がじっくりと実験結果を観察し、わずかな変化に気付いたり、意見を共有したりすることができました!
昨日の記事でも紹介しましたが、昨日は東京都教職員研修センターの先生方が来校され、授業の様子を見ていただきました。5時間目には先生方が研究授業を行い、皆で授業を参観しました。
【3年生:数学】
【3年生:英語】
【2年生:美術】
2年生の体育の授業も行われましたが、写真を撮ることができませんでした。
放課後には、グループごとに授業についての振り返りを行いました。
講師の先生からもお話をいただきました。
先生達もより良い授業や指導を行うために、日々勉強をしているのです!
5時間目まで授業に参加してくれた生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした!
皆さんの素晴らしい姿を多くの方に見ていただけて先生達は嬉しかったです!
これからも一緒に良い授業、良い学校をつくっていきましょう!
本日の授業の様子です。
【2年生:理科】
【1年生:社会】
【2年生:社会】
【3年生:社会】
【3年生:理科】
【2年生:音楽】
【1年生:英語】
【8組:美術】
本日、東京都教職員研修センターの方々に授業の様子を見ていただきました。
皆さんの一生懸命課題に取り組む姿や積極的に発言をする姿が素晴らしかったと褒めていただきました!
放課後に各種委員会が行われました!
【生徒会本部】
【第1学年委員会】
【第2学年委員会】
【第3学年委員会】
(活動が終わったところでした)
【保健委員会】
【放送委員会】
【給食委員会】
【美化委員会】
【図書委員会】
前期委員会の活動のまとめを行いました!
今学期もより良い一中を目指して皆で取り組んでいきましょう!
先日、2年生は、職場体験の事前訪問に行きました。
(頑張ってひどい雨の中☔️でした)
疲れた顔で帰ってくるかな?
と心配でしたが…
とっても元気な様子で帰ってきました
結構濡れていました 風邪ひかないように…
16:00を過ぎると、
たくさんの生徒が帰ってきました。
班長は、事前訪問で打ち合わせした内容のメモを、先生に提出します。
一生懸命書いています!!
「子どもたちが可愛かった〜!」(保育園に行った生徒たち)
「先生、ユニフォーム着られるんだよ!」
など、生徒たちの様子はすでに、
仕事のやりがいを感じたようでした。
雨に濡れたはずなのに元気です。
班長が、事前訪問メモを提出しにきました!
16:00をすぎても、まだ遠くに行っている生徒は帰ってきません。大丈夫かな〜と言っていると、、
やっと帰ってきました!
なんだか、カメラを向けられると、、
恥ずかしそうでした
雨の中よく頑張りました、お疲れ様☺️
2年生は、9月の11日から13日の3日間、
福生市、昭島市、羽村市、あきる野市の四箇所で、職場体験を行います。
仕事の素晴らしさや厳しさ、大切さを学び、
自分の将来につながる充実した三日間になることを、祈っています。
美術の授業で、「グラデーション」の表現に挑戦しました。
「青空」をイメージし、濃い色からだんだん薄く見えるように、水を足し調整しています。
中には、乾くのが待てない生徒や、一気に塗る生徒も居ました。
苦戦をしつつも、納得のいく作品ができたようです。
「青空」と「夕焼け」の2種類を、真剣に取り組むことができました。
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。