文字サイズ
背景
行間
福生市の取組である、ヤマメの里親を今年度も9組で引き受けることにしました。(今年で5年目です)
ヤマメを孵化させ、4cmほどまで育った後に、きれいな川へ放流することになっています。
昨年は多くのヤマメを孵化させ、川へ放流することができました。
ヤマメの飼育には水温管理が大切になってくるのですが、今年は例年よりも気温が高い日が続いているので心配です。
写真は「水のカルキ抜き」、「道具の試験運転」など、ヤマメの受け入れ準備の様子です。
ヤマメは11月18日(月)の午後に届く予定です。
今週は気温が下がり、この時期らしい気候となってきました。
先日、北海道では雪が降り、秋を通り越して冬のような気候となったそうです。
一中の校庭を見てみると。
落ち葉が見られました。
今年度もおやじの会やPTAの方に協力していただき、落ち葉はきを行います。
11/28(木)に行う予定です!
今日は校庭で「Tボール大会」を行いました。
準備運動やキャッチボールを行い、試合が始まりました。
控え選手の応援も熱が入ります。
最終的に、19対20で勝敗が決定しました。
天候にも恵まれ、Tボール大会を行うことができ良かったです。
11/5(水)の6時間目に1年生は職業講話を行いました。
今回も地域で働く方々を講師としてお招きし、仕事内容や働く上で大切にしていることなどについて説明していただきました。
今後は各講話で学んだことをまとめ、クラス内で発表し学んだことを共有する予定です!
昨日、校外学習に向けてのオリエンテーションを行いました!
実行委員の紹介や実行委員長からの言葉などがありました!
クラスに戻った後はスローガン決めの取組を行いました!
楽しみな気持ちと校外で班ごとの活動となることの緊張感の両方を大切にし、2年生の集大成としての取組となるよう、皆で協力していきましょう!
現在体育ではアルティメットを行っています。
今年度もGONAの原さんを講師として授業を行っています。
プロの方から教わる経験はとても貴重なことです。
原さんに負けないくらいの元気良さでアルティメットを楽しみ、たくさんのことを学んでください。
原さん今年度もよろしくお願いいたします。
期末考査まで2週間を切りました。
本日の授業の様子です!
【1年生:社会】
【1年生:国語】
【2年生:数学】
【2年生:国語】
【3年生】
3年生は面談期間となっています。
図書室が待機場所となっており、静かに自習をしてながら待っている様子が見られました。
明日から3連休となります。計画を立て、充実した連休を過ごしてください!
10/30(水)の5時間目に1年生は職業講話を行いました。
地域で働く方々を講師としてお招きし、仕事内容や働く上で大切にしていることなどについて説明していただきました。
直接説明していただいたことで、深く学ぶことができました。
合唱コン明け、初の音楽の授業では早速新しい歌の楽譜づくりや、練習を行いました。
新しく歌う曲は、「糸」と「マイバラード」です。
また、授業の最後に合唱コンクールで演奏した「種」を最後に歌いました。
次は、2月に劇と音楽の会があります。
発表に向けて、日々の授業を真剣に取り組んでいきましょう。
10月20日(日)に福生市防災総合訓練が行われました!
地区ごとに分かれて、地域の方と一緒に協力して訓練をすることができました。
【防災倉庫にある物資の確認の様子】
【簡易ベッドや防災用テントを設営している様子】
【消火器の使い方の訓練の様子】
【バルーンライトを点灯する様子】
最後に、非常時に水を得る方法を学びました。
地域の方と協力し合い、積極的に訓練に参加していました。
防災訓練で学んだことを生かして、日々の生活を送りましょう。
放課後に各種委員会が行われました!
11月はふれあい月間ということもあり、委員会の中でどのような活動ができるのかを考える場面がありました。
【生徒会本部】
【第1学年委員】
【第2学年委員】
【第3学年委員】
3学年委員会は委員会が終了した後の写真となりました。
【図書委員】
【美化委員】
【給食委員】
【放送委員】
【保健委員】
保健委員会では給食後の歯磨きを推進するための取組を考えました!
各種委員会で活発な話し合いが行われていました!
これからも皆でより良い一中を目指していきましょう!
昨日の学活や、今日の国語で合唱コンクールを振り返っての作文を書きました。
合唱コンに向けて頑張ったこと、合唱コンで感動したこと等を自分の言葉で振り返り、文章にしていました。
自分たちの発表を動画で見た時には、「恥ずかしい!」「意外といいかも」といった
声が聞こえてきました。
次は期末テストや、校外学習があります。
合唱コンクールで得たこと、頑張ったことを行事や日々の活動に生かしていきましょう。
本日、全校朝礼を行いました!
校長先生からは、先日実施された合唱コンクールについてのお話がありました。
行事を通して学んだことをこれからの生活に生かしていきましょう!
次に表彰がありました。
【剣道部】
【男子バスケットボール部】
【女子バスケットボール部】
【陸上部】
表彰された生徒の皆さん。おめでとうございます!
最後に安全指導がありました。
登下校のマナーに関する内容を確認しました。
また、衣替え移行期間が延長されることも確認しました。
筝曲部の演奏の様子です!
吹奏楽部の演奏の様子です!
閉会式の様子です!
【講評】
【結果発表】
【表彰】
【閉会の言葉】
実行委員はもちろん、パートリーダーや伴奏者、合唱コンクールに向けて努力した全ての生徒に拍手です!
PTAの方々にも受付の御協力をいただきました!保護者や地域の方にも見に来ていただきました!
多くの方の御協力により、合唱コンクールを行うことができました!ありがとうございました!
2年生の演奏の様子です!
【学年合唱】
【2年1組】
【2年4組】
【2年3組】
【2年2組】
3年生の演奏の様子です!
【学年合唱】
【3年4組】
【3年3組】
【3年2組】
【3年1組】
学年が上がるにつれて大人っぽく迫力のある歌声がホールに響いていました!
どのクラスも素晴らしい演奏でした!
1年生の演奏の様子です!
【学年合唱】
【1年2組】
【1年4組】
【1年1組】
【1年3組】
8組の演奏の様子です!
どのクラスも素晴らしい演奏でした!
会場には合唱コンクールのスローガンが掲示されていました!
美術部の生徒が作製してくれました!素晴らしい掲示物です!
開会式の様子です。
【開会の言葉】
【学校長挨拶】
【審査員紹介】
【諸注意】
【校歌斉唱】
本日の朝の様子です。
大荷物の搬送に向けて荷詰めが行われていました!
8時30分からは各クラスで合唱練習が行われました。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
各クラスとてもよい雰囲気で最後の練習に臨めていました!
実行委員の生徒達は少し早めに会場に移動し、準備を行いました!
明日、合唱コンクールが行われます。
6時間目の前半は合唱練習を行い、後半は各クラスで最終確認を行いました。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
放課後の昇降口では「頑張ろうね!」と温かな言葉が聞こえてきました。
自他の努力を讃え合える温かな行事になることを期待しています。
明日に本番を迎える最後の音楽の授業で、練習を行いました。
選抜メンバーで歌うパートの練習や、実行委員からみんなへ一言等、発表をしました。
音楽は、「音」を「楽しむ」と書くので、歌うことの楽しさを忘れずに、みんなで良い歌をつくろう!と
講師の先生から全体へ向けてお話をしていただきました。
明日の発表に向けて気持ちを整え、気持ちを一つに頑張りましょう。
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。