福生第一中学校の様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 行事・その他 第1学年 第2学年 第3学年 全学年 お知らせ 7組 8組 9組 科学部 アーカイブ 2024年11月 (19) 2024年10月 (58) 2024年9月 (30) 2024年8月 (11) 2024年7月 (41) 2024年6月 (41) 2024年5月 (40) 2024年4月 (27) 2024年3月 (36) 2024年2月 (38) 2024年1月 (35) 2023年12月 (38) 2023年11月 (45) 2023年10月 (61) 2023年9月 (25) 2023年8月 (7) 2023年7月 (21) 2023年6月 (10) 2023年5月 (28) 2023年4月 (16) 2023年3月 (25) 2023年2月 (13) 2023年1月 (24) 2022年12月 (13) 2022年11月 (19) 2022年10月 (23) 2022年9月 (29) 2022年8月 (9) 2022年7月 (22) 2022年6月 (13) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3/6(月)【第2学年】台湾の学校との交流に向けて(英語) 投稿日時 : 2023/03/06 ルーム管理者 カテゴリ:第2学年 先週の2年生の英語の授業では、台湾の学校とオンラインビデオを繋いで交流を図りました。 グループごとにプレゼンテーションソフトでスライドショーを作成し、発表練習を行いました。 筆者(ブログ担当)が中学生だった頃には、考えられないようなハイテクな時代が到来していることを実感する授業が展開されています。 当時は海外の生徒とリアルタイムで交流するなんて、発想すらなかったです。 « 645646647648649650651652653 »
3/6(月)【第2学年】台湾の学校との交流に向けて(英語) 投稿日時 : 2023/03/06 ルーム管理者 カテゴリ:第2学年 先週の2年生の英語の授業では、台湾の学校とオンラインビデオを繋いで交流を図りました。 グループごとにプレゼンテーションソフトでスライドショーを作成し、発表練習を行いました。 筆者(ブログ担当)が中学生だった頃には、考えられないようなハイテクな時代が到来していることを実感する授業が展開されています。 当時は海外の生徒とリアルタイムで交流するなんて、発想すらなかったです。
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。 子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。