福生第一中学校の様子

5/13(月)【2、3年生】体育祭に向けて!

1時間目の学級活動では、体育祭に向けての取組を行いました。

 

競技に関する作戦を話し合ったり、体育祭に向けての個人目標を立てたり、スローガンの掲示物を作製したりしました。スローガンの掲示物は、全校で取り組んでいます!

 

【2年生の様子】

 

 

【3年生の様子】

 

 

 

全クラスの模造紙がそろうのを楽しみにしています!

5/11(土)【行事・その他】部活動の様子!

今日は授業公開日でした。

放課後にはPTA総会や部活動保護者会が行われました。

 

部活動の様子を紹介します。

【ソフトボール部】

 

【ソフトテニス部】

 

【吹奏楽部】

 

【バレーボール部】

 

校外で活動をしている部活動もあります。

今日明日は気温が高くなる予報です。水分補給をこまめにとって活動していきましょう。

5/10(金)【行事・その他】生徒総会を行いました!

本日生徒総会を行いました。

校長先生からは「生徒総会の意義」や「学校を皆で創っていくことの大切さ」についてのお話がありました。

 

生徒総会の議長は3年生と2年生の生徒が担当してくれました。

 

各種委員会の代表生徒から活動方針と活動内容の説明があり、

 

質問や意見があった際には議長の進行のもと、確認し合いました。 

 

全ての質問や意見を共有した後、皆で各種委員会の活動方針と活動内容を承認しました。

 

皆で承認した活動です。協力して取り組み、よりよい一中を目指していきましょう。

5/9(木)【第2学年】学年練習を行いました!

2年生の第1回目の学年練習を行いました。

体操の練習では、実行委員が細かい部分まで確認をしながら行いました。

 

大縄の練習では、各クラスごとに工夫をしながら練習を行いました。

日中は天気が良かったですが、風が冷たく、長そで長ズボンの生徒が多くいました。

引き続き、体調管理に気を付けて過ごしてください。