文字サイズ
背景
行間
8のつく日はeeee HA day!!
保険委員会の呼びかけで給食後の歯みがきをしました。
放送も保険委員が担当しています。
体育の授業の様子です!
【準備運動の様子】
【跳び箱の様子】
一人1台端末を使って自分の動きを確認したり、友達にアドバイスをもらったりしながら自身の課題を解決するために何度も挑戦する姿が見られました。挑戦する生徒を応援する姿や跳べた際に共に喜び合う姿がとても素敵でした!
1月は先生たちが互いの授業を見合う期間にもなっているため、多くの先生が授業を見に来ていました。
9組で育てているヤマメがいよいよ放流できる大きさまで成長しました!
市役所の環境課の方や漁協の方に御協力いただき、2月の上旬には多摩川へ放流する予定です。
ヤマメとの別れが寂しく感じたり、放流されたあとも元気に生活していけるのか心配になったりもしますが、これからも責任をもってお世話をしていきます!
9組教室前を移動する際にはぜひヤマメを見てください!
本日、生徒朝礼を行いました!
【生徒会長の言葉の様子】
【本部役員からのお知らせの様子】
今後、挨拶運動が行われます!
挨拶運動をきっかけに、明るく元気な挨拶を意識していきましょう!
1時間目の学活と、4時間目の体育で「劇と音楽の会」に向けた練習を行いました。
合唱のパート練と、ボディパーカッションを行いました。
体育では、ダンスの全体曲を中心に練習しました。
各学年のパートがあったり、踊りながら移動したりと、だんだん仕上がってきました。
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。