福生第一中学校の様子

4/07(月)【行事・その他】始業式・着任式を行いました!

令和7年度始業式が行われました。

校長先生からは、「共生」「あいさつは人間関係を作る」「自分にとってもクラスの人にとっても目指したいと思える羅針盤(目標)を作ろう」などのお話がありました。

 また、生徒代表の言葉では、目標とそれに向けた努力の大切さについて話がありました。

新学期、気持ちを新たに、周りの人と協力して、いい学級・学年・学校を作っていきましょう。

 

3/25(火)【行事・その他】修了式を行いました!

1時間目に修了式を行いました!

 

【校歌斉唱の様子】

 

【修了証授与の様子】

 

【校長先生のお話の様子】

卒業式の振り返りや新年度に向けてのアドバイス等のお話がありました。

学校だよりにも同様の内容が記載されていますので、ぜひ御一読ください。 

 

【生徒会本部役員のお話の様子】

「卒業式で感じたこと」や「3学期の振り返り」、「次年度に向けて」などのお話がありました。 

 

 

修了式の後に表彰や春休みの生活についてのお話がありました。

 

【表彰の様子】

 

女子ソフトボール部

 

女子バスケットボール部

 

男子ソフトテニス部

表彰された生徒の皆さんおめでとうございます!

 

【春休みの生活についてのお話の様子】

 

1年間、本当によく頑張りました!

明日からの春休みは次の学年に向けての準備を意識しながら、安全に過ごしてください!

3/24(月)【第1学年、第2学年】学年集会・学年レクを行いました!

1,2時間目に学年ごとに集会やレクを行いました! 

 

【1年生:学年レク】

 

スキー移動教室でも行ったあのオリジナルゲームで今回も盛り上がりました!

 

【1年生:学年集会】

 

 

【2年生:学年レク】

 

フルーツバスケットを行いました!2年生のレクも盛り上がっていました! 

 

【2年生:学年集会】

 

 

学年集会を通して学びを振り返り、学年レクを通して絆を深めることができました!