福生第一中学校の様子

2/19(月)【第1学年】意見作文のクラス発表会を行っています!

意見作文のクラス発表会を行いました。

「今の生活のありがたさ」、「ありさつについて」、「ごみ問題について」など、1年生も様々なテーマで意見作文を書いています。

初めての発表で緊張したと思いますが、皆よく頑張っていました。聞く側の態度もとても良かったです。

2/19(月)【9組】理科の授業の様子!

1年生の理科の授業で探求学習を行いました。

今まで学習してきたことの中から、深掘りたい内容について話し合いました。

「レーザー光を反射させ、どこまで届くか調べたい」

「ミョウバンの結晶を作ってみたい」

など様々な意見が出てきました。

 

今回は、「光を反射させて、目的の場所まで光を届けられるか」について探究しました。

生徒からは「9組の教室から木工室の扉くらいまでは行けるのではないか」という予想が出ました。

まずは、机で行える小さなスケールの実験を行いました。

懐中電灯の光を複数回反射させ、消しゴムに光を当てることに成功しました。

次回は、9組の教室から木工室まで光を届けられるかについて調べる予定です。

 

2/16(金)【第3学年】体育の授業の様子!

体育ではアルティメットの授業を行いました。

一中は令和4・5年度東京都教育委員会体育健康教育推進校として研究を進めてきました。

今日は研究発表会があり、市内外の先生方に授業を参観していただきました。

まずはチームごとにアップを行いました。

アップ後は試合に向けての作戦や練習メニューを話し合い、チームごとに練習を行いました。

一度全体で集まり、練習法に関するアドバイスを受け、各チームごとに練習法を見直しました。

練習後には試合を行いました。

試合の記録を一人1台端末を用いて撮影し、振り返りや今後の練習に生かせるようにしました。

試合では、作戦が成功し、喜ぶ姿が見られました。

楽しそうにスポーツに取り組む姿勢がとても素晴らしかったです。