福生第一中学校の様子

10/25(水)【全学年】授業の様子!

本日の3時間目の授業の様子です!

【1年生:家庭科】

食肉の部位の説明がありました!

【1年生:社会科】

地球上での日本の位置について学習しました!

【1年生:国語】

古典の授業でした!歴史の話と関連付けた説明がありました!

【1年生:音楽】

歌のテストが行われました!歌のテストは2人ずつ別室で行われました。写真はテストが終わった生徒が戻る様子です。

【2年生:英語】

動名詞についての学習でした!

【2年生:数学】

同位角や錯角についての学習でした!

【3年生:体育】

器械運動や長距離走を行っています!

【3年生:社会】

社会集団についての学習でした!権利や義務について考えました!

10/24(火)【行事・その他】全校練習・放課後練習の様子

合唱コンクールに向けて、6時間目に全校練習、放課後にクラスごとの練習を行いました。

【全校練習の様子】

開会式と閉会式の流れの確認、校歌の練習などを行いました。

 

放課後練習の様子です。

【1年生】

【2年生】

【3年生】

 

どの学年、どのクラスも完成度が上がっています。本番の合唱を聴くのがとても楽しみです。