カテゴリ:8組

12/12(木)【8組】授業の様子

今日の体育は試走を行った後、初めての長距離走でした。

風が吹く中、アップもしっかりとこなします。

試走を終え、日々の授業で体力がついたきたのか、多くの生徒がタイムを更新することができました。

中には、本番の目標タイムを大きく更新する生徒も居ました。

 

明日の授業に向け、身体を整え、よりよい走りができるよう頑張りましょう。

 

12/10(火)【8組】試走の様子

今日はマラソン大会の試走に、昭和記念公園へ行きました。

広場で準備体操を行い、本番で走るコースを歩き、道を確認しました。

走り終わった後、タイムを発表すると、目標記録を大幅に更新した人が多くいました。

また、全員が怪我なく、一生懸命走り切ることができて良かったです。

本番に向けて、あと1週間怪我に気を付け、頑張りましょう。

 

 

 

12/9(月)【8組】授業の様子

1時間目の総合では、マラソン大会の事前学習や、個人目標決めを行いました。

「走るときに、周りにとられないで自分のペースで走る」、「集団行動で遅れをとらないように周りをよく見る」等、

自分に合った目標を考えていました。

 

また、4時間目の体育では、明日の試走前最後の長距離走でした。

寒い日が続きますが、日中は太陽が出て身体を動かすと汗をかきます。

水分補給や、汗をひいた身体を冷やさないよう、体調管理も整えていきましょう。

 

12/5(木)【8組】授業の様子

今日の体育では、1500mを走りました。

グループに分かれ、ビブスを着用し走ります。

ラスト1半周で、ペアの生徒が一緒に走りながら応援している様子もありました。

最後まで一生懸命、立ち止まることなく完走することができました。

明日の体育や、来週の試走に向けて気持ちや体調を整え、目標に向かって頑張りましょう。

 

12/4(水)【8組】授業の様子

今日は、2学期の振り返りに取り組みました。

2学期のはじめに立てた目標を確認しながら、自分自身の学校生活を振り返っています。

 

自分自身が立てた目標の他に、「忘れ物はどうだったか」、「遅刻をしないで登校できたか」、「5分前着席や授業の準備はできていたか」といった項目の振り返りも行っていました。

残りの期間も、気を緩めず、気持ちを引き締めて過ごせると良いですね。