文字サイズ
背景
行間
本日がテスト2週間前となり、テスト期間となりました。
3年生は9/9(金)に1、2年生は本日テスト範囲表が配られました。
2、3年生は行事の中でのテスト期間となります。
行事と家庭学習の両立を目指しましょう。
1年生は中学校のテストに慣れてきたことと思います。
1学期の成果と反省を生かして家庭学習を工夫してみましょう、
本日、生徒朝礼を行いました。
朝礼では前期の本部役員、専門委員会の委員長一人一人からコメントがありました。
委員会活動での成果や全校生徒への感謝の言葉などがありました。
生徒会を引っ張ってきてくれた生徒の皆さん、本当にありがとうございました。
後期委員会が始まるまで引き続きよろしくお願いします。
後期生徒会本部役員に立候補した生徒たちが選挙活動を行っています。
選挙日は9/21(水)です。
一中では毎年、市の選挙管理委員会から道具をお借りして投票を行っています。
生徒会の一員として、立候補者の応援をしていきましょう。
土曜授業を実施し授業公開を行いました。
多くの保護者の方に授業を見ていただくことができ、嬉しく思います。
2時間目の道徳の授業では各学年が共通のテーマで授業を行いました。
3時間目には福生輝き市民サポートセンターの小山隆徳様より「SDGsと社会福祉」をテーマに御講演いただきました。
講演の中で「SDGsには17の目標があるけれど、学校で18項目めを考え取り組んでみてはどうでしょうか」という御助言があり、とても興味深く感じました。
講演内容と2時間目の道徳の授業がつながりより考えを深めることができました。
講演後には地域の方と職員との意見交換会を行いました。
道徳の授業とは何かということを道徳推進委員から説明がありました。
その後、「家庭でのスマホルールをめぐる動画」を視聴し、小人数のグループに分かれて意見交換を行いました。
「学校・地域・家庭で協力できることは何なのか」、「子供と大人の考え方の溝を埋めるにはどうしたらよいのか」など様々な意見が交わされました。
授業参観や意見交換会に御参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
8/31(水)の放課後に専門委員会が行われました。
9月の目標決め、これまでの委員会活動の良かったところや改善点の確認、後期委員会への引継ぎ事項検討などを行いました。
前期委員会活動もあとわずかです。
委員会のメンバーや全校生徒に感謝しています。
後期も皆でより良い学校を創っていきましょう!
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。