カテゴリ:第3学年 第3学年 全ての記事 カテゴリ 行事・その他 第1学年 第2学年 第3学年 全学年 お知らせ 7組 8組 9組 科学部 アーカイブ 2025年6月 (8) 2025年5月 (21) 2025年4月 (15) 2025年3月 (36) 2025年2月 (23) 2025年1月 (34) 2024年12月 (31) 2024年11月 (24) 2024年10月 (58) 2024年9月 (30) 2024年8月 (11) 2024年7月 (41) 2024年6月 (41) 2024年5月 (40) 2024年4月 (27) 2024年3月 (37) 2024年2月 (38) 2024年1月 (35) 2023年12月 (38) 2023年11月 (45) 2023年10月 (61) 2023年9月 (25) 2023年8月 (7) 2023年7月 (21) 2023年6月 (10) 2023年5月 (28) 2023年4月 (16) 2023年3月 (25) 2023年2月 (13) 2023年1月 (24) 2022年12月 (13) 2022年11月 (19) 2022年10月 (23) 2022年9月 (29) 2022年8月 (9) 2022年7月 (22) 2022年6月 (13) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 6/4(水)【3学年】スコア型英語4技能検定「G-TEC」 投稿日時 : 6/4 16:00 福生第一中 管理者 カテゴリ:第3学年 3年生は今年度初めての定期考査を控え、試験勉強も今まで以上に頑張っている生徒が多いようです。 今日は「スコア型英語4技能検定(G-TEC)」に取り組みました。 4技能とはReading / Listening / Writing / Speakingのこと。 将来皆さんが大人になる頃には、今よりもっと国境を越えて相互に交流し、協力し合う国際的な社会になっているかもしれません。 そんな未来のためにも「使える英語」を身に付けられたら、きっと新たな道を切り拓く力になるはずです。 123456789 »
6/4(水)【3学年】スコア型英語4技能検定「G-TEC」 投稿日時 : 6/4 16:00 福生第一中 管理者 カテゴリ:第3学年 3年生は今年度初めての定期考査を控え、試験勉強も今まで以上に頑張っている生徒が多いようです。 今日は「スコア型英語4技能検定(G-TEC)」に取り組みました。 4技能とはReading / Listening / Writing / Speakingのこと。 将来皆さんが大人になる頃には、今よりもっと国境を越えて相互に交流し、協力し合う国際的な社会になっているかもしれません。 そんな未来のためにも「使える英語」を身に付けられたら、きっと新たな道を切り拓く力になるはずです。
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。 子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。