カテゴリ:行事・その他

7/18(木)【行事・その他】大掃除を行いました!

5時間目に大掃除を行いました!

 

普段なかなか掃除をすることができない場所まできれいにすることができました!

一生懸命に掃除を行う姿が素晴らしかったです!

 

ほうきに挟まったほこりまで、きれいに取り除くことができました!

 

放課後には美化委員会とボランティアの生徒がワックスがけを行ってくれました!

とてもきれいになりました!

 

廊下の様子です。

明日、登校した生徒から机などを教室にもどす作業を手伝ってくれると助かります。

 

いよいよ明日が終業式です!

明日の終業式に参加する姿勢も楽しみにしています。

7/12(金)【行事・その他】歯磨きタイム!

福生市の小学校では給食後に歯みがきをしているので、一中でも保健委員会の呼びかけで取り組んでみました。

歯みがきをすると、むし歯や歯周病の予防だけでなく、感染症の予防や健康づくりに繋がります。そして、なによりスッキリして午後の授業が受けられます!!

7/9(火)【全学年】授業の様子です!

今日の授業の様子です。

【1年生:英語】

 

 

【2年生:理科】

顕微鏡の使い方のテストが行われていました!

 

【2年生:総合】

大切な心と体を守るための「命の安全教室」が行われていました。

 今日考えた事を保護者の方とも共有してください。

 

【3年生:理科】

 中和の実験が行われていました!

 指示薬による色の変化がとても不思議でした。

7/8(月)【行事・その他】生徒朝礼を行いました!

本日、生徒朝礼を行いました。

 

 

生徒会本部と学年委員会からは「シン・福一計画」の取組の総括がありました。

 

図書委員会と選挙管理委員会からも連絡がありました。

 

1学期も残すところあとわずかです!

暑い日が続きますが、皆で乗り切っていきましょう!

7/3(水)【行事・その他】社会を明るくする運動を行いました!

昨日の放課後に「社会を明るくする運動」を行いました!

 

今年は12名の生徒がボランティアとして参加し、牛浜駅の東口と西口に分かれて啓発グッズを配りました!

 

 

福生三中の生徒もボランティアに参加していました。(福生二中の生徒は福生駅で活動をしました)

参加してくれた生徒の皆さん、地域の皆様、ありがとうございました!

7/3(水)【行事・その他】サッカー部 第8ブロック 決勝リーグベスト3

サッカー部 戦績

6/23(日)、6/29(土)、6/30(日)の三日間で第8ブロック決勝リーグが行われ、4チーム総当たりで1勝2敗で第3位となりました。

優勝、準優勝の2チームが都大会に進出しました。

残念ながら、福生チームは都大会に出場とはなりませんでしたが、部員たちの頑張りでここまで来ることができました。

これからは2年生・1年生にバトンが受け継がれました。

3年生が果たせなかった都大会出場を果たすべく、日々の練習に取り組んでいきます。

7/1(月)【行事・その他】全校朝礼を行いました!

本日、全校朝礼を行いました。

校長先生からは「リフレクション(振り返り)」についてのお話がありました。

 

節目の月となります。振り返りを大切にし、必要に応じて新たな目標を設定していきましょう!

 

次に表彰がありました!

【バスケットボール部】

 

 

【ソフトボール部】

 

 

【陸上部】

 

 

【ソフトテニス部】

 

 

【柔道部】

 

 

【剣道部】

 表彰された生徒の皆さん、おめでとうございます! 

 

最後に、生活指導部の先生から安全に関するお話がありました。

6/28(金)【行事・その他】各種委員会を行いました!

放課後に各種委員会が行われました!

 

【生徒会本部】

 

 

【第1学年委員会】

 

 

【第2学年委員会】

 

 

【第3学年委員会】

 

 

【保健委員会】

 

 

【図書委員会】

 

 

【美化委員会】

 

 

【放送委員会】

 

 

【給食委員会】

 

 

いよいよ1学期も終盤です。

各種委員会で話し合った内容や取組を全校生徒に共有し、実践し、7月もたくさん成長できる月にしていきましょう!

委員会の生徒の皆さんお疲れ様でした!

6/28(金)【行事・その他】6月も月末となりました!

6月もあっという間に月末となりました。

6月最後の登校日は激しい雨となりました。

最近は気温が高い日が多かったため、恵みの雨と感じた人もいるかもしれません。

 

6月は「ふれあい月間」でした。

各委員会や学級などで「ふれあい月間」に関する取り組みがあったと思います。

校舎を見てみると・・・

「ふれあい月間」に関する掲示物がいくつかありました。

 

皆さんはこの6月を通してどのようなことを意識して過ごせたでしょうか?

これからも、皆が安心・安全に過ごせる環境をつくっていきましょう!

6/21(金)【行事・その他】期末考査最終日の放課後の様子!

期末考査最終日の放課後の様子です!

 

英語科室に行ってみると・・・

 

合唱コンクールの実行委員会が行われていました!

期末考査が終わったばかりですが、次の行事への取り組むがすでに始まっているのです!

 

体育館に行ってみると・・・

 

バスケットボール部が活動していました! 

 

フォレストホールに行ってみると・・・

 

サッカー部が活動していました! 

 

2階廊下に行ってみると・・・

 

陸上部が活動していました!

 

数学科教室に行ってみると・・・

 

バレーボール部がミーティングを行っていました!

 

外を見てみると・・・

 

野球部が三中と合同練習をしに移動していました!

 

この他にも活動をしていた部活動があったと思います。

期末考査最終日でしたが一人一人が切り替え活動をしていました!

 

【行事・その他】サッカー部 第8ブロック ベスト4進出

5/18(土)~6/15(土)の試合の結果、第8ブロックのベスト4へ進出となりました。

6/15(土)に行われた試合では、後半早々に失点して、0-1。

その後、後半アディショナルタイムで1点を決めることができ、1-1で延長戦へ。

延長後半に1点を追加して、2-1で勝利を収めることができました。

今週末より決勝リーグが行われ、優勝、準優勝の2チームが都大会へチケットを手にすることができます。

練習やこれからの試合はもちろん、定期テスト、授業中、学校生活全般に真剣に打ち込んでいく生徒たちの成長を信じて、取り組んでまいります。

 

6/17(月)【行事・その他】放課後学習!

いよいよ期末考査が今週の水曜日から始まります!

放課後学習教室である学びの杜には多くの生徒が参加しています。

6月5日(水)は合計23名、6月12日(水)は合計36名と定期考査が近くなるにつれて参加者も多くなってきています!

 

一人一人が自分にあった環境で学習できています。

明日も学びの杜があります。ぜひ参加してみてください!

6/13(木)【行事・その他】ペットボトルキャップ回収!明日が最終日!

今日も生徒会本部の生徒がペットボトルキャップの回収を行ってくれました。

 

「今日わすれちゃった。」

「明日が最終日です!」

「明日持って来るね!」

ボランティア活動に参加しようとする生徒と本部役員とのやり取りが聞こえてきました。

 

明日が最終日です!御協力をお願いします!

6/11(火)【行事・その他】人権教育講話を行いました!

5,6時間目に人権教育講話を行いました。

ユニセフ協会の方を講師としてお招きし「国際理解・国際貢献」に関する講演を行っていただきました。

 

まず初めに、日本ユニセフ協会がどのような活動を行っているのかを説明していただきました。

 

次に、世界の子どもたちの生活についてスライドショーや映像を見ながら説明していただきました。

・1日8時間も水くみに費やす子どもがいること。

・学校をやめ、家族のために朝から晩まで工場で働く子どもがいること。

・栄養が十分摂取できず、腕周りが9㎝しかない子どもがいること。

世界の子どもの現状について深く知ることができました。

 

代表生徒による「水運び」や「蚊帳(かや)」の体験もありました。

水瓶(みずがめ)自体が15kgもあることを知ったとき、驚きの声が上がっていました。

 

蚊帳体験では、蚊帳がマラリアの予防のために必要であることを学びました。

風通しを良くするために網目が大きくなっていたり、長期に渡って使用できるように丈夫なつくりになっていることを見たり触ったりすることで確認しました。

 

休み時間には水瓶や蚊帳を自由に触ることができました。

 

講演の後半は「子どもの権利」について考えました。

 

子どもの権利条約の40条まで記載されている資料が配布され、前半の説明にあった子どもたちの生活で守られていない条約について考えました。

また一中での生活ではどうかについても周りの生徒と話し合い、話し合ったことを発表しました。

 人権を自分事として考えたことで、人権についての理解が深まりました。

 

ユニセフ協会の皆様、本当にありがとうございました。

 

6/11(火)【行事・その他】ペットボトルキャップの回収を行っています!

昨日の生徒朝礼で紹介があった「ペットボトルキャップ回収」の取組が本日から始まりました。

回収されたキャップがどうなるのかについては、昨日のブログを参照してください。

活動の目的への御理解・御協力をお願いします!