ブログ

2024年4月の記事一覧

4/26(金)【8組】授業の様子

先日の道徳の授業の様子を紹介します。

 

8組では、道徳を全学年揃って活動したり、学年によって分かれて活動したりしています。

今回は、全学年そろって班で協力し合う活動を行いました。

班員の名前を組み合わせて、できるだけ長い単語を作る活動です。

お互いの自己紹介をし、会話をしながらどんな単語が作れるか話し合っていました。

 

「名前が長かったり、濁点が入っていたりすると、単語の幅が広がって有利」といった声も聞こえてきました。

優勝は5班でした。

「おいしいみず」の6文字を見つけていました。

今回の活動をきっかけに、色々な人とコミュニケーションを積極的にしてみましょう。

4/25(木)【全学年】授業の様子!

6時間目の様子です。

【1年生:保体】

クラウチングスタートの練習を行いました。

 

【1年生:】

疑問文の作り方と答え方について学習しました。

 

【2年生:美術】

ユニバーサルデザインについて考えました。

 

【2年生:理科】

 物質を記号で表す方法について学習しました。

 

【2年生:社会】

 

南米について学習しました。

 

【3年生:数学】

式の展開に関する学習を行いました。

 

【3年生:国語】

図書室の使い方や資料の引用に関するルールについての説明を司書の方にしていただきました。

4/24(水)【全学年】授業の様子!

5時間目の授業の様子です。

 

【1年生:道徳】

 

【2年生:学活】

 

 【3年生:学活】

 

2、3年生の学活では、体育祭に向けての実施要項の確認と係決めを行いました。体育祭の係は立候補制となっており、生徒の主体的な取り組みとなっています。

4/23(火)【全学年】授業の様子!

本日の授業の様子です。

 

【1年生:数学】

 

数の大小関係を記号を使って表す方法について学習しました。

 

【1年生:英語】

 

英語で自己紹介をする活動を行いました。

 

【2年生:保体】

 

授業始めのウォーミングアップの様子です。

 

 

【2年生:理科】

 

物質が何からできているのかについて調べ学習をしました。

 

【3年生:社会】

 

明治維新についての学習でした。

 

【3年生:理科】

 

合力に関する学習でした。

 

【3年生:国語】

 

「握手」という題材についての学習でした。

4/22(月)【行事・その他】教育課程説明会・保護者会を行いました!

本日、教育課程説明会・保護者会を行いました。

【全体会の様子】

 

【1学年保護者会の様子】

 

【2学年保護者会の様子】

 

【3学年保護者会の様子】

 お忙しい中、御参加いただきありがとうございました。今年度の教育活動への御理解、御協力をよろしくお願いいたします。

4/22(月)【8組】授業の様子

今日は、体育の授業で大繩を取り組みました。

初めは、掛け声も少なく、それぞれがミスをしないように気をつけていました。

  

一度、先生から八の字跳びの、ポイントを教えていました。

跳んだ人はすぐ抜ける、縄の真ん中で跳ぶ、といった大事なことを知り、さっそく実践していました。

3分間で、60回跳ぶことができました。

これから少しずつ、記録を伸ばし、体育祭に向けて頑張っていきましょう。

4/22(月)【行事・その他】生徒朝礼を行いました!

本日、生徒朝礼を行いました。

 

生徒会本部役員や各種委員会の委員長からの挨拶がありました。

 

生徒朝礼は司会進行も生徒が行っています!

 

朝礼の中で、体育祭実行委員の紹介もありました!

 

最後に、本部役員から「アイデアボックス」についての説明がありました。

一中をより良くするために気が付いたことがあれば積極的に利用してください!

4/19(金)【8組】授業の様子

8組では、学活の時間に教室内の掲示物を作成しました。

 

係・委員会の掲示や、学級目標など、それぞれ分担をしていました。

 

また、社会や理科といった講師の先生の授業も、本格的に始まってきました。

グループに分かれ、少人数で授業を行います。

初回は、自己紹介や、どんな授業を行っていくかを学びました。

4/18(木)【全学年】今日の様子!

本日の様子です!

【3年生】

 

全国学力・学習状況調査を行いました!(数学と国語の調査を行いました)

 

【2年生:保体】

 

 

【1年生:理科】

 

 

【避難訓練】

6時間目の後に避難訓練を行いました。今年度初めての避難訓練は地震を想定した避難でした。

地域で災害が起こったときに頼りになるのは地域の中学生です。これからも訓練に真剣に取り組んでいきましょう。

4/17(水)【9組】理科の授業!

3年生は浮力について学習しました。

 

まずは実験を行い、浮力が生じていることを数値で確認しました。

物体に加わる重力をばねばかりで測定をすると。

 

0.6Nということが分かりました。

 

物体を水中にしずめると。

 約0.1Nとなりました。

つまり、今回は水中で0.5Nの浮力(上向きの力)がはたらいていることが分かりました。

 

これで授業は終わりではなく「なぜ水中で上向きの力がはたらくのか?」について考えました。

まずは個々に理由を考えました。

 一人一人の意見を聞いた後、ヒントとして昨日の授業の内容を振り返りました。

 

高さの異なる位置に穴のある容器に水を入れ

 

上の穴から水を出していきました。

この実験を思い出したとき・・・

「分かった!!」と浮力の原理を見出すことができました。

 

授業の中から出てきた疑問が、これまでの授業と関連付けることで解決できた瞬間でした。

これからも、探求学習(課題解決型授業)を大切にしていきます!

4/17(水)【第3学年】学年集会を行いました!

昨日、3年生は学年集会を行いました。

集会では各クラスの学級目標の発表がありました。

【1組】

 

 

【2組】

 

 

【3組】

 

 

【4組】

 

 

【9組】

 

クラスごとに発表の仕方に個性がありました!

 

集会の最後に、学年写真を撮りました。

 

皆で立てた学級目標を意識し、最後の中学校生活を悔いなく過ごしていきましょう!

4/16(火)【行事・その他】第1回 専門委員会を行いました!

放課後に、第1回 専門員会を行いました。

 

【生徒会本部】

 

【第1学年学級委員会】

 

【第2学年学級委員会】

 

【第3学年学級委員会】

 

【放送委員会】

 

【給食委員会】

 

【図書委員会】

 

【美化委員会】

 

【保健委員会】

 

自己紹介をしたり、役割を決めたり、活動内容を検討したりしました。

委員長決めまでは生徒会本部の生徒が司会進行をしてくれました。

皆で一中をよりよくしていきましょう!

4/15(月)【行事・その他】朝礼を行いました!

本日、朝礼をおこないました。

【校長先生のお話の様子】

 

今日から各教科の授業がはじまるにあたり、大切にしていきたいことに関してのお話がありました。「生徒主体」や「言葉や単語の意味を深く考える」などのキーワードがありました。

 

【表彰の様子】

 

バスケットボール部の皆さん、おめでとうございます!

 

仮入部も始まっています!

気になる部活の封筒に仮入部カードを入れ、ぜひ参加してみてください!

 

【生活指導部tの先生のお話】

 

安全に関するお話がありました。避難経路を事前に確認しておくことや緊急時の行動の心構えについてのお話がありました。また、登下校のマナーに関するお話もありました。

4/12(金)【全学年】福生市の学力調査を行いました!

今日の1時間目~4時間目に福生市の学力調査を行いました!

1時間目は国語、2時間目は数学、3時間目は英語の調査をしました。

4時間目は意識調査を行いました。

 

【1年生の様子】

 

【2年生の様子】

 

【3年生の様子】

 

 

集中して取り組めていました!

来週からは教科の授業も行われます。頑張りましょう!

4/12(金)【8組】授業の様子

昨日の学活では、委員会や係を決めたり、8組で生活する上でのルールや、生徒手帳の読み合わせなどを行いました。

  

係決めでは、どんな仕事内容なのかを2、3年生が説明し、1年生に共有していました。

 

体育の授業では、整列の確認や、ラジオ体操の練習を行っていました。

  

コミュニケーションをとりながら、自分たちで背の順に並びました。

 

また、今日の書写では国語の力試しテストに挑戦しました。

1年生と、2・3年生で少しだけ内容が異なり、30分間集中して取り組みました。

  

入学式から始まり、やっと週末を迎えました。

疲れが出ている生徒も多く見られるので、ゆっくり休んでほしいと思います。

 

 

4/11(木)【全学年】今日の様子!

3年生は学年集会を行いました!

3年生担当の先生からの言葉や生活、進路など様々なお話を聞きました。

 

2年生は道徳の授業を行いました。

自分を色で表すと何色かを考え、班ごとに発表し合いました。

また、他者からは何色と思われているのかも意見交換をしました。

自分では見つけることのできなかった良いところを知ることができました。

 

1年生は校内巡りを行いました。

職員室の入り方を確認したり、これから利用する特別教室を確認したりしました。

 

また、1年生は班でスゴロクを行いました。

自分が止まったマスに書かれている質問に答える内容となっており、お互いのことを深く知ることができました。

 

5、6時間目には全校が体育館に集まり、委員会・部活動紹介が行われました。

生徒主体の取組となっており、各委員会の代表生徒が委員会の内容について紹介をしました。

後半は部活動紹介が行われました。

各部活の生徒が部活紹介動画を作製し上映をしました。

部活動は明日から仮入部が始まります!気になる部活動に積極的に参加してみてください!

4/10(水)【全学年】今日の様子!

今日は様々な取り組みを行いました。

 

廊下に生徒の列がありました。

生徒手帳などに使う個人写真の撮影を行っていました。

 

外では・・・

クラス写真の撮影が行われいました。

 

木工室に行ってみると・・・

新しい教科書が積まれており、各クラスの生徒が分担をして運んでいました。

 

教室へ行ってみると・・・

各クラスで自己紹介が行われていました。

 

 午後の授業では学年ごとに異なる取組がありました。

【1年生】

 1年生は学年集会を行いました!各先生の紹介やこれからの生活についてのお話がありました!

 

【2年生】

2年生はパズルを行いました!パズルはチラシを使って作りました。

他の班に向けて難しいパズルを作っていたと思っていたのですが、実はそのパズルは自分達が使うパズルと後から知り、皆が驚いていました。必死にもとのチラシにもどそうと、班ごとに協力をしていました!

 

【3年生】

3年生はお互いに質問をし合う取組を行っていました!ワークシートにはクラスの人数分の質問項目があり、一人に付き一つの質問をし、最終的にクラスの全員とコミュニケーションを取ることができる内容となっていました。

4/9(火)【行事・その他】入学式が行われました!

本日、入学式が行われました。

【受付の様子】

 

【新入生の誘導の様子】

上級生が新入生を教室まで誘導しました!

 

【入場の様子】

1組

2組

3組

4組

 

 【新入生 呼名の様子】

緊張した中だったと思いますが、皆素晴らしい返事でした! 

 

【校長先生のお話の様子】

学び続けることの大切さを教育目標(自立・共生・貢献)と照らし合わせてお話いただきました。

 

【生徒代表の言葉の様子】

自分たちが入学したときの気持ちを振り返りながら、新入生の気持ちに寄り添う温かな言葉掛けがありました。 

 

【在校生の合唱の様子】

力強く、感情を込めた歌声が会場に響きました。

 

【新入生代表の言葉の様子】

中学生になって頑張りたいことを堂々と発表していました!

言葉一つ一つに決意が込められており、気持ちが伝わってきました!

 

【退場の様子】

8組

9組

 

新入生の皆さん、御入学おめでとうございます!

立派な態度でした!

 

在校生の皆さんも立派な態度でした!

片付けまで積極的に行う姿に新入生に対する温かい気持ちが感じられました!

4/9(火)【8組】学活の様子

本日、入学式がありました。

入学式前に、教室で呼名の練習をしたり、立つタイミングを確認したりと、担任の先生や学級の仲間と

過ごしていました。

 

入学式後の学活では、担任の自己紹介や、配布物の確認を行っていました。

最後に集合写真を撮り、無事学活が終了しました。

明日から全学年そろっての生活が始まります。

2、3年生は先輩として、優しく、温かく1年生と過ごしてほしいと思います。

1年生も、分からないことや困った時は、先輩や先生を頼り、過ごしてほしいと思います。

 

4/8(月)【行事・その他】入学式の準備を行いました!

入学式に向けて確認を行いました。

まずは、入学式に向けての心構えを確認しました。

次に礼法の確認を行いました。

最後に合唱練習を行いました。

素晴らしい式を皆でつくりましょう!

 

放課後には会場準備を行いました。

一生懸命に会場準備をする姿に感心しました。

 

練習も準備もばっちりです!

4/8(月)【行事・その他】新年度が始まりました!

今日から新年度の学校生活が始まりました!

 

生徒昇降口では、新クラスが記載された学年だよりが配られました。

 

始業式の様子です。

【校歌斉唱】

新たな学年となった自覚が歌声に表れていました。

 

【着任された先生の紹介】

これからよろしくお願いします!

着任された先生方のお話の中で一中の生徒の挨拶が素晴らしいという内容が多くありました。

これからもお互いに挨拶を大切にしていきましょう!

 

【校長先生のお話】

新たな生活に向けての心構えについてのお話がありました。その中で「One for all, All for one」 というキーワードが紹介されました。これからどのようなクラス・学年・学校をつくっていくのか、とても楽しみです。

 

【生徒会本部のお話】

2年生は中堅学年、3年生は最高学年としての自覚に関するお話でした。 

 

【職員紹介】

第2学年、第3学年、8組、9組の担当の先生が発表されました!

 

【表彰】

サッカー部の生徒の皆さん、おめでとうございます!

 

始業式の後には生活指導部の先生からのお話がありました。

 新たな環境での生活に向けてのお話でした。

「期待や不安があると思いますが、今の環境を自分自身が楽しむことを大切にしてほしいということ」、「不安な気持ちは一人で抱え込まず、信頼できる人に相談をしてほしいこと」を確認しました。

 

色々な方からのお話がありましたが、自分の中で大切にしたいことをもう一度確認し、一人一人が新たな目標をかかげてこの1年間頑張ってほしいと思います。