文字サイズ
背景
行間
家庭科の授業では、毎年数回「調理実習」を行っていますが、今年度も10月以降4回ほど予定されています。
調理を行う際になかなか手強いのが包丁の扱い。
今回は梨やリンゴの皮むきに挑戦してもらいました。
まずは動画を視聴して、簡単な皮むきのコツを確認しました。
これなら出来そう!と一人ずつ取り組んでみましたが...皆さん、かなり苦戦されているようでした。
包丁を持っている手の親指を刃先の前に出して滑らせていくのが難しい様子でした。
包丁マスターを目指して頑張りましょう。
1年生の総合的な学習の時間で取り組んでいる「職業調べ」のクラス発表会が行われました。9組の生徒たちも交流級で発表を行いました。
プレゼンテーションソフトを活用し、調べた内容を分かりやすくまとめて発表することができました。
何度も発表の練習をしたり、プレゼンテーションソフトの修正をしたりした事前の準備の成果が出ていました。
とても緊張している様子でしたが、交流級の生徒がとても良い態度で発表を聴いてくれたので安心して取り組むことができました。
皆さんはコマを回したことはありますか?
8組の教室の前を通ると楽しそうな光景が見られました。
行ってみると、生徒がコマ回しに挑戦していました!
「上手に回せますよ」と見せてくれる生徒やもっと上手に回せるようにと何度もチャレンジしている生徒がいました。
先生も一緒に活動していて皆とても楽しそうでした。
10/6(木)に昭和記念公園で多摩地域の特別支援学級の生徒たちによるマラソン大会が開催されます。8組ではその試走のために昭和記念公園にやってきました。
心配されていた天気も、次第に回復していきました。
2km、600mの2グループに分かれ、コースの下見をしたあと、実際に走りタイムを計測しました。走るのが得意な人も苦手な人もそれぞれよく頑張りました。本番までまだ日があります。それぞれが自己ベストを目指して頑張ろう!
走ったあとは皆でお弁当を食べました。頑張ったあとのご飯は美味しいですね!
すっかり天気も良くなり、食後には広々とした「みんなの原っぱ」でタグラグビーをして楽しみました。
本日、生徒会本部役員選挙の立会演説会及び投票が行われました。
演説前に市の選挙管理委員会の方より、選挙や投票率についての現状を御説明いただきました。
演説では各候補者が福生一中の生徒会活動に対する想いを話してくれました。
一人一人が一中の現状を把握し、自分たちの力でより発展させていきたいという意思が伝わってきました。
在校生も立候補者と応援演説者の話をしっかりとした態度で聞くことができていました。
投票は市の選挙管理委員会からお借りした道具を使って行われました。
選挙管理委員会の皆さん、応援演説者の皆さん、立候補者の皆さん、本当にお疲れ様でした。
今日のアルティメット(体育)の授業では、試合のルールや試合で必要なディフェンスの仕方を学習しました。
授業の最後には、少し狭いコートで試合をしました。
パスを上手に回す姿やフライングディスクをカットする姿が多く見られました。
今日も楽しく、前向きに授業に臨めていました。
水泳の授業が先週終わりました。
これからの体育は何をするのかと言うと
アルティメットです!
GONAの原さんを講師として授業を行っています。
1年生は初めてアルティメットに臨む生徒が多いのですが、原さんの明るい雰囲気と分かりやすい説明のお陰で、生徒たちは失敗をおそれずに笑顔で授業に参加していました。
今日は基本となるフライングディスクの投げ方を学びました。
授業の最後には今日学んだことを生かしたゲームを行いました。
フライングディスクを投げてコーンに当てるゲームでしたが、とても盛り上がりました。
アルティメットの授業は全学年の体育の授業で取り組んでいきます。
修学旅行最終日
クラス行動を終えた後、バスで移動をし、全クラスで昼食をとりました。
生徒のみなさんは疲れを見せることなく、元気な様子でバスに乗っていました。
昼食は久々の洋食でした。美味しかったです
その後、京都駅から新横浜駅まで新幹線で移動し、ただいまバスにて福生へ帰っているところです。
あっという間に暗くなりました。
無事故で帰宅します!
昨日の生徒の様子の一部を紹介します。
今日が最終日です!
御協力いただいている事業所の皆様に感謝申し上げます。
職場体験の様子の一部を紹介します!
これは昨日の給食です
実は2年生が準備していたのです!
修学旅行最終日!
本日は、バスでクラスごとにガイドさんと行動しました。こちらは北野天満宮に行った1組の様子です。
頭を撫でると、頭が良くなると言われている牛に、
「頭が良くなりますように!!」
と訴えてかけていた生徒もいました。おねがい
そして、金閣寺に移動。
鏡湖池には、天気が良いため金閣寺がはっきりと映っておりました。
次に、龍安寺へ。
龍安寺では、枯山水の庭にある15個の岩をみんなで数えました。
なかなか見つけられませんでした。
最後に、仁和寺へ。
五重塔など、数々なお寺をみることができました。
時代劇の撮影もやっていました!
ピンクの門も特徴的で、その先には1組のみなさんが。
まだまだ更新していきます。
職場体験2日目の様子の一部です!
御協力いただいた事業所の方々に感謝申し上げます。
こんにちは。
いよいよ、修学旅行も最終日となりました。
2日目は、京都の班行動日でした。
それぞれの班で協力しながら、ガイドさんと京都の寺社や街並みを見て回りました。
数多くの絵馬
英語の課題として、インタビューをした方との写真(清水寺)
ガイドさんとの心に残る思い出をつくれた班もあったそうです。
たくさんの学び、エピソードがあったことを、生徒たちはしおりに書いていました。
素敵なお土産も買えましたラブ
舞妓さん発見!
続く▶︎▶︎
9/14(水)から2年生は職場体験を行っています。
職場体験を通して働くことの意義・やりがい・大変さなど、多くのことを学んでもらいたいと思います。
体験の様子の一部を紹介します。
御協力いただいている事業所の方々に感謝申し上げます。
おはようございます☀️
修学旅行2日目となりました。
昨日は夕食を食べ、お風呂に入り、係会、部屋会議等大忙しの夜でした。
もちろん、一日中歩き回った疲れもあり、消灯時間からしばらくたった後は
しっかり就寝できていました。????
大きく体調を崩す生徒もなく、さきほど、皆で朝食を食べました。
2日目班行動は予定通り実施できそうです。
また、昨日の反省を踏まえて、修学旅行の大切な点を皆で再度確認しました。
これから、いよいよ待ちに待った京都での班行動になります。
本日の更新もお楽しみに????
三年生は、奈良に到着しました。
興福寺に着くと、早速たくさんの鹿たちがお出迎え????
クラス写真を撮りました。
(ようこそ奈良へ!????)
奈良の気温は34度と、かなり暑かったです。????
体調に気をつけながら各班で行動をしました。
東大寺、春日大社などを見て回りました。
たくさんの学びと発見があったかと思います。
最後のお写真は、2組、9組の担任の先生と東大寺です。✨
これから京都の宿に戻り、夕食となります。
次の更新もお楽しみに✨
こんにちは。
本日より、3学年は修学旅行に行っております。
東京駅で出発式を行い、実行委員長からの言葉があり、引率してくださる大人の方々へ挨拶をしました。
ただいま、新幹線にて京都へ移動完了し、電車で京都から奈良へ移動しております。
お昼ご飯もいただきました。
生徒たちは、緊張しながらも、すでに楽しそうな様子を見せています。
健康、安全に気をつけて、たくさんのことを学んでいきたいと思います。
旅行中も、様々近況を配信してまいります。
どうぞお楽しみに!
9/3(土)の2時間目に、7組卒業生の先輩2名を迎えて「卒業生の話を聞く会」を行いました。
実際に4月から高校生活を始めたふたりから、高校生活の楽しいところ、大変なところ、部活の話や友人関係、中学校時代にやっておいた方がいいことなど、様々なお話を直接聞くことができました。
5か月ぶりに会った先輩たちは、いろいろな不安を乗り越え新しい環境での生活を楽しんでいる様子で、とても頼もしくなった印象でした。
本日がテスト2週間前となり、テスト期間となりました。
3年生は9/9(金)に1、2年生は本日テスト範囲表が配られました。
2、3年生は行事の中でのテスト期間となります。
行事と家庭学習の両立を目指しましょう。
1年生は中学校のテストに慣れてきたことと思います。
1学期の成果と反省を生かして家庭学習を工夫してみましょう、
本日、生徒朝礼を行いました。
朝礼では前期の本部役員、専門委員会の委員長一人一人からコメントがありました。
委員会活動での成果や全校生徒への感謝の言葉などがありました。
生徒会を引っ張ってきてくれた生徒の皆さん、本当にありがとうございました。
後期委員会が始まるまで引き続きよろしくお願いします。
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。