文字サイズ
背景
行間
係生徒が体育祭の準備を行いました。
自分たちで創り上げる行事となっています!
素晴らしい体育祭にしましょう!
5時間目の授業の様子です。
【1年生:学年練習】
入退場の動きの確認や各種目の練習を行いました!
【2年生:国語】
課題に黙々と取り組んでいました!
【2年生:社会】
日本の川の特徴を他の国の川と比較しながら学びました!
【3年生:社会】
アジアの民族運動についての学習でした!
生徒が積極的に意見を黒板に書いて発表をしていました!
【3年生:家庭科】
生活における収支に関する学習でした!
【9組:数学】
2年生と3年生の合同授業でした。
課題は各学年ごとの内容を扱いました。
係の生徒も大活躍でした!
本番もよろしくお願いします!
2年生の学年種目の様子です。
3年生の学年種目の様子です。
次に続く。
リレーの様子です。
1年生の学年種目の様子です。
次に続く。
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。