カテゴリ:行事・その他

12/19(火)【行事・その他】避難訓練を行いました!

昨日、火災を想定した避難訓練を実施しました。

避難訓練が始まる前の教室の様子です。

 

避難訓練が始まったときの教室の様子です。

 

何が変化したか分かりますか?

窓が閉まり、カーテンが開いているのです。

なぜこのようなことを行う必要があるのか分かりますか?

ぜひ考えてみてください。

 

今回の避難にかかった時間は6分です。

訓練ではイメージをもたないと、ただ校庭まで移動するだけとなってしまいます。

火災を想定したときには一酸化炭素が廊下の上に集まることをイメージしなければなりません。

口元をハンカチで覆ったり、少し体制を低くすることが大切になります。

次回の避難訓練では、時間とイメージをさらに意識して取り組んでいきましょう!

12/18(月)【行事・その他】あいさつ運動を行いました!

本日、小中連携でのあいさつ運動を行いました。

中学校の生徒会本部役員と学年委員の生徒が小学校に行き、小学生と一緒にあいさつ運動を行いました。

寒い日こそ「明るいあいさつ」が一番!

これからも連携して様々な取組を行っていきたいです!

あいさつ運動を行ってくれた児童・生徒の皆さん、ありがとうございました!

あいさつを返してくれた児童の皆さんもありがとうございました!

11/28(火)【行事・その他】ボランティア活動!

朝の挨拶運動の様子を見てみると。

 

ペットボトルキャップの回収の呼び掛けが行われていました。

活動後の袋の中を見てみると。

 

とても多くのペットボトルキャップが集まっていました!

集めたペットボトルキャップは、回収業者に買い取られて、その買取金額の一部が寄付になります。

買い取られたペットボトルキャップは、プラスチックのリサイクル資源に生まれ変わります。

寄付金でワクチンを発注し、世界中で必要としている地域で使用されます。

11/28(火)【行事・その他】放課後の校庭 

放課後の校庭

部活動の生徒が放課後のグランドで活動しています。

最近では17時頃に陽も暮れ、ナイター照明をつけて練習をしています。

暑い日も寒い日も繰り返し練習をして成長していきます。

試合では幸運での勝ちはあっても、不思議な負けはありません。

日々の練習の1走1打1蹴を大切に、経験を積み重ね、夏の大会での成長の実感を体感できるよう、取り組んでいます。

11/24(金)【行事・その他】落ち葉掃き with おやじの会

毎年恒例落ち葉掃き!

本年度もオヤジの会の方々やPTAの方々、有志の生徒たちで盛大に行われました。

100人以上の生徒がボランティアで参加してくれました。

福生第一中学校には、広い松林をはじめ多くの樹木が植わっています。

春に濃緑の葉が生え、夏を経て、秋に紅葉となり美しく学校を彩ります。

そして、冬になるに連れて葉が枯れ、落ち葉となります。

落ち葉は森林の中であれば、腐葉土となり栄養となりますが、アスファルトや校庭の上では生徒が滑ってけがをする可能性があります。

毎年の落ち葉掃きも恒例となっておりますが、地域の方々やPTAの方々、学校のために協力してくれる生徒のおかげで、安全な道と校庭を保つことができています。

毎年ありがとうございます。

引き続き福生第一中学校をよろしくお願いいたします。

11/21(火)【行事・その他】落ち葉はきボランティアの説明を行いました!

今週の金曜日に行われる落ち葉はきボランティアに参加する生徒を対象とした説明会を、放課後に行いました。

とても多くの生徒が参加してくれることを知り、驚きました!

当日、皆さんがどのような表情で活動してくれるのか、とても楽しみです!